Stacks Image 5665
正心館拳法は、清心館2階で行われています。
管理人は30代半ばですが、20:0021:00の小学生の部から参加させてもらいました。
21:0022:00は中学生以上の部)

まず挨拶から。
正座の仕方を教わり、先生の「礼!」の声に拳を床に置いて「よろしくお願いします!」とお辞儀。
これは気持ちが引き締まります。

腕立て、腹筋で軽く準備運動をした後、基本の構えを教わり、いよいよ突きと蹴りを練習します。

先生の号令に合わせて拳を突き出し、脚を蹴り上げます。
初めは照れて上手く動けませんでしたが、思い切り腕や脚を動かすとだんだん気持ちが大きくなってきました。
Stacks Image 3116
次は実際に突きと蹴りをミットに当てる練習です。
ミットを着けているとはいえ、人に向かってパンチやキックというのは、なかなか日常生活で出来ないことです。
上手く当たればいい音が響き、なんともいえない気持ちよさ。
先生も拳士の方もとてもどっしりと構えておられるので、力一杯向かっていっても大丈夫、と安心感があります。

12歳の生徒さんがミットに蹴りを当てると、スパン!スパン!といい衝撃音が響きます。
早く当てたいと気が急く5歳の生徒さんには、子どもが分かる様に簡単な言葉で指導されていました。

始まりと同じく「礼!」「ありがとうございました!」と挨拶をして小学生の部終了です。

水分補給をして、次は中学生以上の部です。
Stacks Image 5668
二人一組になって、攻撃をかわす練習、グローブを着けて連続打撃の練習と続きます。
グローブは凄いです。着けるだけで強くなった気がします。

生徒11人丁寧に指導がはいり、私もミットに当たる音が変わってきました。
教わった事を頭の中で繰り返しつつ、いつの間にかミットの当たる音と先生の号令の声だけに集中していました。
最後の方は突きも蹴りも重くなったと先生から言われてとても嬉しかったです。

時間の都合で体験はできませんでしたが、関節技の紹介をしてもらいました。

格闘技で使うような人を壊すものではなく、あくまで護身術としての関節技だそうです。
大きな体の男の人が手首を返すだけで倒されてしまう様子に驚きました。
Stacks Image 3113
終わりは生徒一列正座をし、しばらく目を閉じ鼻で深呼吸をします。
口を開けてハアハアと深呼吸をすると、相手に疲れているとばれてしまうからだそうです。
目を開け挨拶して終わります。
「礼!」「ありがとうございました!」

楽しくて2時間あっという間でした!
先生の指導に、自分でも技が上手くなっていくのを感じました。
この日はとても気持ち良く眠れました。
Stacks Image 2937
正心館拳法はこちらから。興味を持たれた方は是非体験レッスンに来てみて下さい。初回無料の体験レッスンあります!
News
Total Today Yesterday
© 2016 文化教室 清心館 連絡先